会社に税務調査の連絡が来た場合の対処法

カテゴリ:記事コンテンツ

・税務調査の通知があったけど、どうしたらよいのかわからない
・税務調査は何を調査するの?

このようなお悩みはありませんか。

税務調査は、税務署が企業を無作為に選び、ある一定の期間ごとに任意で行う税務申告内容の調査をいいます。

税務調査の通知があった場合に、どのように対処すればよいのか順を追って対処法を解説します。

 

1.税務調査日の調整

はじめに、税務調査の通知が電話で会社に入りますので、通知を受けたら、顧問税理士に税務調査の通知があった旨を伝えます。

とくにつきあいのある税理士がいなくても、はじめて税務調査を受けるなど不安な場合は税理士に相談してみましょう。

税務調査では会社や税務申告についてさまざまな質問がされますので、調査日当日には顧問税理士が同席できるよう、日程を調整して、税務署に連絡します。

会社の都合が悪いときも、調査日の調整は可能となっているため、都合のよい日をこちらから提案します。

連絡する際にできる限り、調査内容や調査対象期間、提出する会計書類の種類などを詳しく聞き取りし、次の事前準備を進めます。

 

2.事前準備:会計書類の準備や顧問税理士との打ち合わせ

顧問税理士がいる場合は、調査前に税務調査の打ち合わせをしましょう。
税理士に税務署から聞き取りした調査内容を申し伝え、税務調査で不明な点はあらかじめ税理士に確認します。
一般的によく聞かれる項目に関する会計書類は年度ごとに全てそろっているか確認しましょう。
税理士によっては事前に想定される質問を想定し、必要な会計書類のそろえ方や回答の仕方の助言を行う場合もありますので、わからないことは税理士に確認して準備を進めてください。

 

3.調査当日:会計書類の提示と質問への回答

税務調査は、基本的に税務署の要請に応じて会計書類の提示をしたり、調査官からの質問に答えたりしながら進められます。
その場ですぐ明確に回答できない場合や追加で資料の提出が求められる場合があります。
すぐに対応できない場合は後日、対応すれば問題ありませんので、落ち着いて対応しましょう。

 

まとめ

税務調査はどのような企業であっても定期的に行われるため、避けては通れません。
日頃から適切な会計処理と会計書類の保管・整理を心がけてください。

税務調査に適切に対応できるよう、税理士との綿密な打ち合わせをしながら、あらかじめ準備しましょう。

税務調査に関するご相談は、いとう税理士事務所までご連絡ください。

参考サイト:

税務署から税務調査をしたいと電話が来た時の対応方法やメモしておくべき内容とは?|税理士法人松本

・税務調査とは?税務署が法人を調査する際の流れや内容をやさしく解説|ビジトラ 三井住友カード